【学生】Microsoft 365の利用について

学校法人女子美術大学と日本マイクロソフト株式会社は、教育機関向けライセンスプログラムの利用契約を結んでいます。
その一環で女子美術大学の在学生であれば無償でMicrosoft 365(旧Office365)を利用することができます。以下の要領でご利用ください。

利用対象

対象者:本学学生

対象機器:Windows PC, Macintosh, iOS端末, Android端末

利用可能台数:1人当たり5台のPC/Mac・5台のタブレット・5台のスマートフォンまで

利用可能ソフトウェア:
Windows・Mac・iOSタブレット・Androidタブレット共通
Word, Excel, PowerPoint, OneDrive, OneNote, Class Notebook, Sway, Forms ほか

利用期間:本学在学中

サポート:本件に関するダウンロード、インストールについてのサポートはマイクロソフト社がおこないます。

<Microsoft Online Services テクニカルサポート>
電話番号:0120-996-680
受付時間:平日 9:00 〜 17:00  (土曜日、日曜日、祝日、指定休業日は休み)

チャット:https://support.microsoft.com/ja-jp/contactus/office/setup/
*お電話またはチャットでのサポートとなります。

その他のお問い合わせ:女子美術大学 図書美術館グループ 情報システム担当
 (※アドレスが画像になっておりますのでテキストに置き換えてください)


サインイン用アカウント:Microsoft365を使用するには次のアカウントが必要です。

ID:女子美Gmailアドレス(22文字)

  • <2025年度以降入学生>
    パスワード:アカウント通知書に記載されている【(初回)Microsoft365パスワード】を入力します。
    パスワードの更新画面が表示されたら【(変更後)Microsoft365パスワード】に変更して下さい。
  • <2024年度以前入学生>
    パスワード:アカウント情報通知書【注】に記載されているパスワード+Az8(9文字)です。
    (例)A1b2c3 → A1b2c3Az8

【注】アカウント情報通知書
入学時に配付した女子美Gmail、アクティブアカデミー、マイライブラリにアクセスするためのIDとパスワードが記載された文書。

利用方法

Windows/Macintosh:
ブラウザでhttps://portal.office.comにアクセスしサインインする。
画面右上に表示されている[インストールなど]をクリックし、「Microsoft 365 アプリをインストールする」を選び、
画面の指示に従ってインストールする。(サインインを求められた場合は、アカウントを入力)
iOS端末/Android端末:
App Store / Google Playより以下のアプリを購入する。起動後にサインインする。
Microsoft Word, Microsoft Excel, Microsoft PowerPoint、Android
スマートフォンの場合は Office Mobile

※ アカウント情報通知書が見当たらない場合はどうしたら?
各キャンパスの図書館事務室に情報システム担当がいますので、その旨を申し出てください。

※ 間違えていない筈なのにログインできない場合はどうしたら?
各種の想定が思いつきますが、どうしてもOffice365サイトにログインできない場合は情報システム担当まで申し出てください。