メニュー
コンテンツへスキップ
教室利用案内
授業時間割
開放教室
教室環境
教職員の方へ
授業時の教室利用
共有フォルダの利用
Adobe・Office365の利用
情報セキュリティポリシー
お問い合わせ
教室予約
サイトマップ
女子美術大学相模原校地・13号館共同PCルームの利用をサポートする情報サイトです
NEWS
2014-06-30 (月)
23-01-23
春期休業期間のスケジュール
23-01-19
【1/24〜4月初旬】1315C/D教室を閉室します
これまでのニュース
【1/23更新】春期休業期間のスケジュール
2023-01-23 (月)
Information 春期休業期間は開放教室、大判プリントの利用時間が変...
more
【1/24〜4月初旬】1315C/D教室を閉室します
2023-01-19 (木)
Information 1/24(火)~4月初旬まで1315C、1315D...
more
大判プリント利用予約
2022-12-01 (木)
現在感染症対策のため大判プリントの利用を予約制にしています。 新規予約はこちら...
more
【重要】Adobeアプリケーション使用時の注意点
2022-10-05 (水)
どのAdobeアプリケーションを使用するときでも、 まずCreative Cl...
more
インクジェットプリンターの使い方
2022-09-30 (金)
13号館1階共同PCルームにはインクジェットプリンターを設置しています 設置教...
more
中綴じ製本と印刷方法
2022-09-14 (水)
中綴じ製本 用紙を複数枚重ねまとめて中央で折り、折り目をホッチキスなどで留める...
more
【大判プリント】チケットの購入方法
2022-06-29 (水)
大判プリントの受付・支払い時、「大判プリントチケット」が必要となります 学生、...
more
[WS]オンライン大判プリント講習会A/B
2022-06-28 (火)
大判プリント講習会はオンライン形式で行います。 Google Classr...
more
【2022年度】大判プリント利用ガイド
2022-06-28 (火)
13号館共同PCルームの大判プリンタは全学科の学生が利用可能です。 下記をよく...
more
【大判プリンター】よくある質問
2022-06-23 (木)
[黒]の印刷について。どの用紙で印刷したら黒がはっきり印刷されますか? ...
more
トンボ(トリムマーク)について
2022-05-18 (水)
トンボ(トリムマーク)とは印刷物をカットする際の目印です。 仕上がりサイズと塗...
more
RGB→CMYK変換時に起こる色の沈みを改善したい
2022-05-14 (土)
カラーモードをRGBからCMYKに変換した場合に起こる、色の沈みやくすみを改善す...
more
アプリケーションのマニュアルを貸出中です
2022-04-30 (土)
Adobe CCなどPC開放ルーム内で使用できるアプリケーションに対応したマニュ...
more
【Adobeアプリケーション】ログイン方法
2022-03-31 (木)
Information 【Adobeアプリケーション】ログイン方法 13号館...
more
【学生用】Adobe Creative Cloudの利用方法について
2022-03-31 (木)
【学生用】Adobe Creative Cloudの利用方法について アドビシ...
more
教室内PCサインについて
2022-03-19 (土)
教室内のPCにかけられているサインについて 13号館1階共同PCルーム内のPC...
more
【共有フォルダ(13_NAS)】接続方法-Winから
2022-03-16 (水)
Windows 10 【接続方法】 画面左下...
more
【共有フォルダ(13_NAS)】接続方法-Macから
2022-03-16 (水)
1.Dock(デスクトップ下のアイコン)の一番左にあるFinderをクリ...
more
大判プリント用のPDFデータの作成方法
2022-03-16 (水)
2019年4月より、1315B教室(PrintingRoom)の更改に伴い、ロー...
more
投稿ナビゲーション
←
過去の投稿